

マナリのきらきら
Namasteでございます 今年のホーリー休暇はヒマーチャルプラデーシュ州にある、マナリという村にいました のぞみです バックパッカーの聖地とか、マ○ファナの聖地とか あまり良い呼ばれの無いヒマラヤの中の村ですが 名前を聞いて、サーチしたら、「これは行かなきゃ!!」となりま...

のじょみ
2020年3月14日


青く燃えていく
Namasteでございます 昨日屋台で食べていたら、知らないインド人に指をさされて「コロナ!」と言われました のぞみです 人種差別って、そんなに楽しいものなのでしょうか。 むかしむかし、といっても高校生から大学生の時期 わたしには自分に対する自信が全く無かった...

のじょみ
2020年3月5日


この世界が闇に染まる前に
Namasteでございます ひとに恵まれたと感じる瞬間が最近多々ありました のぞみです ですが、それと同時にそのひと達がインドから去ってしまったらと思い怖くなるようになりました 不足に陥る 先週末はひとにたくさん会って、時間が言葉と思考とで充実していました...

のじょみ
2020年3月2日


クリスタルのまま
Namasteでございます モーニングフライトは素敵だよね のぞみです パステルカラーの空、ふわふわの雲、おかえりって言われているような感覚 バラナシの宿の屋上でハンモックゆらゆらだらだらしていた時に 同じ宿に泊まっていた女の子に手を握って何かをみてもらった...

のじょみ
2020年2月25日


リインカーネイション
Namasteでございます うんこロード天国のバラナシにエネルギー発散に行っていました のぞみです 21日はマハ・シヴァラトリでした。この日は必ず雨が降るらしい。 そしてその雨はバラナシ中のうんこと泥を溶かしていったとさ...

のじょみ
2020年2月24日