Namasteでございます!
バングラデシュのサリーで着飾りました のぞみです
25日は会社のDiwaliお祝いdayで、お坊さんを呼んで会社の為に本格的に儀式をしました
さすが、ローカル思考な会社だなあ、、しゅてき!
そんなインドお正月モードばりばり全開の金曜日は仕事になりませんでした、、
問い合わせが来ても、手配してくれるインド人が既に居ないので、遅れますの連絡をする。。。
日本だったらお正月だろうと頑張って依頼に答えちゃうところを、お祭りなのですみません!だなんて
なんて心の余裕のある文化なんだ(どちらがあるべきなのかは分からない)
でも、国の祭日や文化をとても尊敬し、大事にする姿勢は見習いたいですね。
そんな今は既にリシケシュという町におります
ヨガの聖地として、またビートルズが沈没した町としても有名ですね
7時間のバスを乗り越えて、のんびり過ごしております^^
(バスが来る直前まで乗り場間違えてた)
ちらり
ガンジス川が町を流れるリシケシュ
バラナシのガンジス川とは比べ物にならないくらい水質は綺麗
(でもわたしはバラナシのガンガが好き)
インド北部旅にありがちな、天然石集めもできます。天然石大好き。
今は恋愛運をあげたいので、ローズクウォーツをひたすら集めてみる 笑
またリシケシュの旅についてもご紹介しますね
ディワリ特有の爆竹の嵐で鼓膜が弱った のぞみでした
↓ぽちっと応援お願いします!↓