top of page
  • 執筆者の写真のじょみ

Don't give up 2022




Namasteでございます。いつの間に、年が変わっていました。。!

年末の締めくくりやら新年の抱負やら、これまで続けていたブログルーティンもすっかり消えましたね、笑 のぞみです。




そんなわたしですが、2022年は再び発信の年にしたいなと切に思っています。

というのも、やはり自分自身にとって、内面の発信は気持ちの整理や消化の切欠になっていると認識した為です。

(だから10年も続けてたんだなあという再確認)




2021年に、実は3回転職しました。爆

日本に帰ってきて働くひとも、自分の立場も、文化もガラッと変わって消化できない気持ちが溢れたり

価値観や期待と合わなかった会社に入ってしまったことも相まって、そんなことになっていました。




運良く、実は今月から、インド企業がパートナーである日系IT企業で働いています。

しかも(現段階では)フロントセールスでは無いポジションを貰って、変なプレッシャーも少し収まっています。

もちろんIT知識の不足に対するキャッチアップのプレッシャーは常にありますがね。。




まだ入社したてなのでこの先どうなるかはよく分かりませんが、

スコープ的にこんなわたしのニッチな嗜好(笑)に恵まれる仕事は無いなあと感じていたりします。

英語にも朝から晩までひったひたに浸かっていられるし、日本でこんな環境に身を置けることは本望です。

だからこそ楽しく仕事をしたいし、組織にいる中での課題やモヤモヤを上手く消化してやっていきたいと思っています。

要は、もうしばらくは転職活動したくない。

昨年はそれでかなり疲れたから。。自業自得なんですが。笑




自分の仕事ぶりを発信しているYouTuberとかを見て、わたしにもブログがあるんや!と思った年始でした。

更新回数はどうなるか決められないし、決めたくないですが

吐く日は吐き続けるかもしれないし、何も無い日は何も言わないかもしれないし

こんな気まぐれでしかない筆者ですが、皆様も気まぐれによろしくお願い申し上げます。




毎日、やっと1日が終わった…今年は残りあと○○○日…この仕事続けられてるかなあ…と不安になっていますが

自分の機嫌は自分で取る!インド処世術をここでも発揮できたらいいなあ




先日、インド人社員とshort callをしたときに、何故か洞窟にいるみたいに反響している彼の声で

" Don't give up Nojomi saaan... " (インドのひとはzをjと発音しがち)

と神の御言葉をいただきました。

ほんと、そういうところ。インド人大好きです。

でもきっと don't give up に尽きるんだろうなあ。







最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page